緊急事態宣言解除後の6月1日 午後1時頃から4時頃まで
伊丹空港スカイパークに行ってみました
北側の大空の丘から南の翼の丘まで歩いてみたのですが
人はほとんどいない状態でした
飛行機の離着陸も 相変わらず 少ない状態で寂しかったです
予想はしていたのですが 特に2時頃は殆んど動きがない状態でした
今回は久々にEOSRと100~400㎜の組み合わせ1本で撮影しようと決めて行きました
今まではあまり撮影しなかったスカイパークに咲いている花も少し撮影してみました

今日の最初のショット ANAB737 大空の丘にて

飛び立つANAB737

着陸態勢に入ったJALB767

スカイパークにたくさん咲いていた ヒペリカムヒデコート

管制塔をぼかし気味にヒペリカムヒデコートの撮影

曇り空の中 32R滑走路に向かって着陸態勢のジェイエア機

少しアクセントをつけたくて電柱をいれて撮影 ANAのボンバルディア機

スカイパークの冒険の丘あたりから 少しアクセントに木と遊具をいれて撮影

もうすぐ梅雨入りを知らせるアジサイも咲いていました
まだまだ欠航状態が続いているので 寂しいのですが
頑張って撮影に行きたいと思っています
伊丹空港スカイパークに行ってみました
北側の大空の丘から南の翼の丘まで歩いてみたのですが
人はほとんどいない状態でした
飛行機の離着陸も 相変わらず 少ない状態で寂しかったです
予想はしていたのですが 特に2時頃は殆んど動きがない状態でした
今回は久々にEOSRと100~400㎜の組み合わせ1本で撮影しようと決めて行きました
今まではあまり撮影しなかったスカイパークに咲いている花も少し撮影してみました

今日の最初のショット ANAB737 大空の丘にて

飛び立つANAB737

着陸態勢に入ったJALB767

スカイパークにたくさん咲いていた ヒペリカムヒデコート

管制塔をぼかし気味にヒペリカムヒデコートの撮影

曇り空の中 32R滑走路に向かって着陸態勢のジェイエア機

少しアクセントをつけたくて電柱をいれて撮影 ANAのボンバルディア機

スカイパークの冒険の丘あたりから 少しアクセントに木と遊具をいれて撮影

もうすぐ梅雨入りを知らせるアジサイも咲いていました
まだまだ欠航状態が続いているので 寂しいのですが
頑張って撮影に行きたいと思っています
コメント